今日ご紹介するレシピは「アクアパンナのリボリータ」です。

今回使用したアクアパンナの採水地は、ワインや食文化、芸術でも名高いイタリアのトスカーナ地方・スカルペリアという地域です。フィレンツェから車で2時間ほどかけて山を登ったスカルペリアは、美しい手つかずの自然が広がっている風光明媚な街です。そんな自然豊かな環境で採水されたアクアパンナの、なめらかなのど越しと軽やかさを活かして、栄養満点のスープをつくります。 材料(3人分) アクアパンナ 1000gサルシッチャ 160g人参 200gキャベツ 130g玉ねぎ 120gじゃが芋 100gセロリ 50gほうれん草 50gミックス豆 50gロマネスコ 40gグリンピース 20gバジル 2gローズマリー 1本タイム 1本塩 5g黒コショウ 1gパン 二切れ(80g)エクストラバージンオリーブオイル 20g 作り方 1.野菜をカットします。玉ねぎ、人参、じゃが芋は皮をむき、2㎝角の角切りにします。セロリは3㎝幅の小口切り、ほうれん草と、キャベツは大きめに切ります。 2.サルシッチャは縦半分に割り、皮をむき、大きめに切っておきます。 3.深い鍋を火にかけて、オリーブオイル20gをしき、サルシッチャをソテーします。 4.肉に火が通り形がくずれてきたところで、玉ねぎ、じゃが芋、人参、セロリを加え、3分ほどしっかりソテーします。 5.野菜に火が通り始めたら、ミックス豆、ロマネスコ、グリンピースなどの柔らかい野菜と、ローズマリー、タイム、バジル、隠し味でトマト缶50gを加えます。 6.さらに1分ほど炒めたところで、アクアパンナを加え沸騰させます。 7.塩と黒コショウを加えてよく混ぜ、上から蓋をするようにキャベツとほうれんを乗せて、中火で20分ほど煮込みます。8.野菜に火が入ったことを確認したら、パンを大きめにちぎって上に乗せ、蓋をしてさらに3分ほど煮込みます。 9.パンが柔らかくなったら器に盛り、エクストラバージンオリーブオイルと黒コショウをひとつまみをかけて完成です。 リボリータはトスカーナ地方の郷土料理です。一番美味しい食べ方は、一晩寝かせることです。テラコッタの器(焼き物の器)に入れて、オリーブオイルを10g加え、温めなおして食べるのがおすすめです。まだまだ寒い日が続きますが、家にあるお好きな野菜やパンなどを入れてオリジナルのスープをぜひつくってみてください! 今回使用したアクアパンナはこちらから購入できます:https://onl.sc/PfuR3vZ すべてのレシピは、僕のホームページでご覧いただけます:https://salvatorecuomo.net/

今回のレシピは「パスタルンモのタリアテッレ トリュフペーストとパルミジャーノレッジャーノのクリームソース」です。

Tagliatelle Rummo with truffle paste そして今回使用するRUMMO(ルンモ)のパスタは、アルデンテの状態を保ちやすいのが特徴です。表記の時間通りに茹でるだけで、誰でもプロがつくるアルデンテの状態に近づくことができます。そんな歯ごたえに特徴のあるRUMMOのタリアテッレを、アクアパンナで仕上げたトリュフのソースと絡めてみました。 材料(2人分) ルンモ タリアッテレアルウォーヴォNo.32 170gアクアパンナ 100gパルミジャーノチーズブロック 100gバター 20gエシャロット 20g生クリーム 170gトリュフペースト 25g塩 2g ボイル用のお湯 3リットル塩 50g(お湯の量の1%) (作り方)1.フライパンを火にかけ、バターを入れて溶かします。2.エシャロットを加えて、焦げないようにソテーします。3.エシャロットがきつね色に色づき始めたら、アクアパンナを加え沸騰させます。4.生クリーム、トリュフペースト、塩2gを加えます。5.ソースが沸騰したら火を止めます。6.沸騰したお湯に、お湯の量の1%の塩を入れてよく溶かし、パスタの麺を茹でます。袋に記載の茹で時間を守ります。7.麺を茹でている間に、ソースを温めます。8.麺が茹で上がったら水気をよく切り、ソースの入ったフライパンに移します。9.ソースとよく絡めたら、パスタの上からパルミジャーノチーズを削ってかけます。10.全体を優しく混ぜて、器に盛り付け、さらにパルミジャーノチーズを削りかけ完成です。 たっぷりふりかけるパルミジャーノチーズのコクと、トリュフの香りが、食欲をそそる一皿です。イタリアの美味しいところを詰め込んだパスタを作ってみてください。 今日ご紹介したルンモのパスタ「タリアッテレアルウォーヴォNo.32は、こちらのオンラインショップで購入できます:https://www.saisonfactory.co.jp/pasta/index.html... #pastarummo #rummo #tagliatelle #tartufo #parmigianoreggiano #recipe #pastarecipe #easyrecipe #ChefSalvatoreCuomo